校章

箕輪町立箕輪西小学校

学校からのお知らせを見る
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪5715-1 TEL 0265-79-2423 FAX 0265-79-6767
箕輪西小学校QRコード

2024 年 7 月 10 日 のアーカイブ

一部地域の登下校の送迎をもとにもどします

一の宮、中曽根地区の保護者の皆様、クマの出没情報によって、1週間、登下校の送迎をお願いしました。現在、新たな出没情報が寄せらせていないことから、明日より登下校を通常に戻します。朝のお忙しい時間帯、また、下校時、家事やお仕事を中断し、送迎された保護者の皆様もおられたのではないでしょうか。皆様のご協力に感謝申し上げます。ただし、心配なご家庭は、車での送迎を続けられてもかまいません。よろしくお願いいたします。

明日11日(木)、明後日12日(金)、5年生は飯盒炊爨やキャンプファイヤー等の野外学習として高遠に出かけます。小学校に入っての初めての宿泊学習となります。雨が心配ではありますが、一夜を仲間と過ごす楽しさを十分に味わってほしいと思います。

集団登下校には、5年生はおりませんので、ご承知おきください。

ページの先頭にもどる

「心のキャッチボール」明るいあいさつができる西小に

地域や保護者の皆様から、「西小の子どもたちは、あいさつがよいね」とお褒めの言葉をいただくことが多い一方で、「最近、あいさつを返してもらえない」「あいさつの声が小さい」というような声も寄せられています。そこで、明るいあいさつがさらに広がるよう、先生方が率先して、あいさつを子どもたちにしたり、児童会からもあいさつのよさについて呼びかけたり、各学級では、下記の写真のように、合言葉を発信して、あいさいの向上をめざしています。心と心を通わせるはじめの一歩であるあいさつを「心のキャッチボール」の一投目と考え、今後も力を入れていきたいと思います。

 

ページの先頭にもどる