なかよし読書
12月7日まで、読書旬間です。11月18日には、なかよし読書が行われました。朝の時間に4・5・6年生が、1・2・3年生に本を読んでくれました。1・2・3年生は、お兄さん、お姉さんの読んでくれるのを一生懸命に聞くことができました。
12月7日まで、読書旬間です。11月18日には、なかよし読書が行われました。朝の時間に4・5・6年生が、1・2・3年生に本を読んでくれました。1・2・3年生は、お兄さん、お姉さんの読んでくれるのを一生懸命に聞くことができました。
3年生が、自分たちで計画した諏訪旅行を行いました。みのちゃんバス、JRの電車を利用して諏訪に行きました。諏訪では、諏訪湖の遊覧船に乗ったり、足湯で温まったり、間欠泉を見たり、美術館へも行きました。クラスのみんなで協力して、とても楽しい旅になりました。
今年、箕輪西小学校の子どもたちは、いろんな作品展に応募し、入選をはたしました。花や緑のある絵コンクールと防火ポスターの入選作品を紹介します。なお、花や緑のある絵コンクールの中央入選作品は、来年のNBSニュースの中で紹介されます。
11月22日。青空集会で、焼き芋をしました。20日に集めた落ち葉で、焼き芋をしました。6年生が火をおこし、青空班ごとに芋を入れてから、校庭でなかよく遊びました。2時間休みには、芋が焼けて、みんなでおいしく食べました。全校の友だちと今まで以上になかよくできました。
11月21日は参観日でした。11月の参観日では、各クラス人権教育の授業を見ていただきました。3年生と5年生は、箕輪町で力を入れている英語の授業を見ていただきました。(箕輪町では、ALT〈本校はローレン先生〉の授業を1年生から25時間も行っています。普通は、5年生からです。)保護者・地域の皆様、たくさんご来校いただきありがとうございました。また、参観日に合わせて絵画や工作などの作品も展示してあります。今年は、西小の子どもたちがたいへんがんばり、さまざまな作品展でたくさんの賞をいただいております。見逃した皆さんは、学校の近くにおいでになったおりに是非ご覧ください。
11月21日。朝の時間に、古田人形クラブの公演がありました。全校の友だちがクラブの人たちの練習の成果をみました。放課後には、お家の方々・地域の方々にみていただきました。古田人形クラブの人たちは、発表を重ねるごとに上手になっています。12月1日(土)には、いよいよ町の文化センターでの公演です。とてもすばらしい発表です。保護者の皆様、地域の皆様、是非見ていただけたらと思います。午後1時開演です!
11月21日。2時間目に、1・2年生が上古田保育園の年長さんと一緒に柳沢運動を行いました。年長さん、1年生、2年生が3人一組になって、跳び箱やゴム跳び、縄跳びなどの運動をしました。保育園の友だちと、いろんな運動で、たくさん体を動かすことができました。
11月20日、なかよし旬間にちなんで「なかよし給食」がありました。青空班であつまって、1年生から6年生までが一緒になかよく給食を食べました。人権教育係の先生のお話を聞いたり、保健給食委員会のクイズなどもあり、みんなで楽しくいただきました。
11月に入り、北風が吹き荒れる日が多くなりました。学校のまわりは落ち葉でいっぱいでしたが、20日の朝の時間に落ち葉集めが行われ、見ちがえるくらいきれいになりました。青空班で、分担した場所の落ち葉を集めました。1年生から、6年生までみんなで協力して集めました。集めた落ち葉で、22日に焼き芋会をする予定です。とても楽しみです。
11月16日、朝の時間に、放送集会委員会によるハッピー委集会が行われました。じゃんけん列車とばくだんゲームをしました。じゃんけん列車では、1年生が大活躍でした。勝ち残った人には、手作りのメダルが贈られました。ばくだんゲームでは、質問を通して、全校の友だちのことがよくわかってよかったです。