校章

箕輪町立箕輪西小学校

学校からのお知らせを見る
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪5715-1 TEL 0265-79-2423 FAX 0265-79-6767
学校からのお知らせ(携帯版)QRコード

2024 年 6 月 のアーカイブ

梅雨・・・

一日中、雨が降っています。外でおもっきり遊べなくなる梅雨の時期は、子どもたちもストレスがたまりやすいです。本日の5校時、2,3年生は、多くの子どもが大好きな図工の時間でした。2年生は、音楽会で着る衣装を、3年生は、粘土でお城を作っていました。自分の作りたいものをイメージしながら、楽しそうに作っていました。

ページの先頭にもどる

通常登校 皆様のご協力に感謝申し上げます

クマの目撃情報から1週間が経っても、新たな目撃情報が寄せられておりません。そこで、本日より、通常の登下校に戻しました。保護者の皆様をはじめ、ご家族の皆様、地域の皆様、通学パトロール隊の皆様、町や警察の方々のご協力のもと、見守りやパトロールを実施していただきました。心より、感謝申し上げます。今後も、学校職員も、登下校の時間帯に見守りをする予定です。可能な範囲でかまいません。これからも、子どもの安全のため、ご協力をよろしくお願いいたします。

ページの先頭にもどる

梅雨の晴れ間

長野県も梅雨に入りました。しかし、5校時は晴天。1年生は、水泳学習(水遊び)を行いました。1年生は、まず水に慣れることが大切です。子どもたちは、水中にある輪を手や足だけで探りながら拾ったり、水中にもぐり拾い上げたりしていました。子どもたちは、水泳学習(水遊び)が大好きのようです。

1,2年生が育てている「あさがお」や「ミニトマト」もすくすくと生長しています。子どもたちは、日に日に生長している「あさがお」や「ミニトマト」等を見るのが楽しみの一つとなっています。

ページの先頭にもどる

音楽集会・・・息を合わせて

音楽会が近づいてきました。本日の音楽集会は、エンディングの全校合唱「歌よ ありがとう」の練習をしました。

5,6年生は、ステージに上がり低音を歌います。普段と違う場所で歌うことで、やや緊張する子もいたようですが、音楽会テーマ「息を合わせて、心に残る演奏をとどけよう」の実現のため、息を合わせながら歌う姿がありました。音量や音程、強弱、歌詞の意味等を考えるとともに、自分たちの思いを届けるためには、どのようにしたらよいか、それぞれが考えながら歌っているように見えました。音楽会まで、あと10日です。これから、子どもたちの心もどんどん熱量が増していくことでしょう。

ページの先頭にもどる

【クマ対応】登下校の送迎、ありがとうございます

中曽根地区でのクマ出没によって、一の宮や中曽根、富田地区の保護者の皆様には、登下校の送迎にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。毎日の送迎によって、保護者の皆様には、ご負担をおかけしていることをお詫びいたします。

今のところ、先週以来、新たなクマの目撃情報は寄せられておりません。目撃情報がなければ、6月27日(木)より、通常の登下校に戻したいと思います。ただし、ご心配なご家庭は、車での送迎を継続していただいても構いません。

町でも、警察でも、子どもの登下校の時間、パトロールを強化してくださっております。27日(木)から、学校職員も、見回りの回数を多くしたいと考えております。ご心配のことや、困ったことがありましたら、担任や学校までご連絡ください。

ページの先頭にもどる

クマ対応(鈴の寄贈)

クマが出没していることを受け、PTA会長さんからクマ鈴30個を寄贈していただきました。町探検や社会見学等、クマへの対応として、必ず児童全員が鈴を携帯してほしいとの願いから、たくさんの鈴をいただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

ページの先頭にもどる

社会科見学(4年生と5年生)

本日、4年生と5年生は、それぞれに社会科見学に出かけました。4年生は、水槽施設見学。5年生は、箕輪町防災交流施設「みのわBASE」を見学しました。「みのわBASE」は、この4月にオープンしたばかりの施設で、平時は地域のコミュニティ施設として、災害時は避難施設として利用されます。防災について学んでいる5年生。防災倉庫や箕輪町で起きた災害の記録等も見せてもらいました。タブレット端末を活用しながら、大事なところを撮影したり、メモをとったりしていました。

ページの先頭にもどる

【クマ対応】本日の下校及び、来週の登下校について

保護者の皆様、地域の皆様、本日も早朝より、クマの目撃情報を受けてのご対応、大変ありがとうございました。今朝のクマ目撃情報を受けて、本日の下校及び、来週の登下校についてお知らせいたします。

 

①一の宮・中曽根・富田地区の皆さんは、保護者の方の送迎をお願いいたします。

②今のところ期間は、来週水曜日までといたします。

ただし、来週、再度熊情報があれば、送迎の延長をお願いする場合があります。

③朝の開錠を通常より早く行う予定です。お迎えが遅くなりそうな場合は、学校で待機できますので、連絡をいただければありがたいです。

④学童クラブの児童は、通常通り学童クラブを利用してください。また、その他の地区でも心配な場合は送迎をしていただいてかまいません。

 

保護者の皆様、地域の皆様も、クマにはくれぐれもご注意いただき、安全に登下校できますよう、ご協力をお願いいたします。

ページの先頭にもどる

桜の高枝切り作業

本校の桜の枝が、道路まではみ出しているところが多く、交通に関して、地域の皆様には、ご不便をおかけしておりました。そこで、本日、箕輪中学校と本校の庁務員さんで、高所作業車を利用しながら、高枝切り作業を行いました。作業中、ご不便をおかけしたところもあったかと思いますが、ご協力ありがとうございました。尚、校庭東側にある桜の木は、後日、また、校庭北側にあるポプラの木は、秋ごろ、枝切りを行う予定です。

 

 

ページの先頭にもどる

プール開き

晴天の下、本日、プール開きを行いました。各学年の代表児童が、今年の水泳のめあてを発表し、体育係の先生からは、水泳学習で守ってほしいことを子どもたちに伝えました。今年も、自分のめあてに向かって、自分の力を高める水泳学習になればと思います。

ページの先頭にもどる