校章

箕輪町立箕輪西小学校

学校からのお知らせを見る
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪5715-1 TEL 0265-79-2423 FAX 0265-79-6767
箕輪西小学校QRコード

2022 年 9 月 のアーカイブ

赤そばの里を広めよう

子どもたちが育つ箕輪西地区の自慢の一つが赤そばです。西小の子どもたちも地域の一員としてクラス毎出店をしたり、ステージをしたりして参加させていただきました。ひかり組は昨年度から赤そばの総合をしていますが今年度は「赤そばの里を広めよう」というテーマで自分たちで色々考えて活動を展開しています。今日は「ひかりステージ」で歌やリコーダー、信濃国のダンスを発表しました。あおば組は染め物、わかば組はリースやポップコーンのお店屋さんをしました。どちらも時間をかけて大切に作ってきた手作りの商品です。お客様に喜んでいただいたり地域の皆様に声をかけていただいたりして大きな学びがありました。今日はほし組にじ組も応援に来てくれて大賑わいでした。

ページの先頭にもどる

佐渡のわら細工職人の方からオンラインで遠隔指導を受けました!

6年おおぞら組の総合は「わら細工」です。7月の佐渡の修学旅行ではわら細工職人の方々からわら細工の指導を受けたり、交流をしたりしてきました。佐渡の岩首集落の棚田の美しい風景は子どもたちの心に残っているようです。子どもたちが指導を受けたお二人はこの道60年の達人です。今回はわら草履の編み始めの所から一緒にやっていただき、子どもたちがうまくいかない所は「もう一度やって下さい。」とお聞きして熱心に取り組みました。最後まで仕上げることができなかったので、ここまでを練習してまた後日見ていただくことをお約束しました。またお会いすることができて子どもたちも佐渡の皆さんも笑顔いっぱいでした。

 

ページの先頭にもどる

秋の交通安全週間

秋の交通安全週間に合わせて、「交通少年団」の児童の皆さんが通学パトロールの皆さんや先生方と一緒に朝の街頭指導に立っています。安全確認とあいさつを呼びかけました。子どもたちの通学路もこの夏多くの箇所にグリーンベルトを引いていただきました。

毎日通学パトロールの皆さんにお世話になって安全に登校できる事にも改めて感謝です。

ページの先頭にもどる

5,6年生 算数の授業の様子から

朝夕涼しくなり学習に集中できる季節になってきました。今日、5年生は分数の約分のしかたを学ぶ授業、6年生は立体の体積を求める授業でした。6年生は、変則的な直方体の体積をどうやったら求めることができるのか、班の仲間とお互いの考えを出し合い、検討を重ねながら方法を見つけ出す姿が見られました。1つの方法に限らずいろいろな考え方を出し合い学習を深めることができていました。

ページの先頭にもどる

古田人形クラブの練習から

古田人形クラブの練習が再開し、人形を持って講師の先生方から基本的な扱い方など細かな指導をしていただきました。読み手の友達と合わせながら少しずつ物語を作り上げていきます。12月の公演に向けてみんなで力を合わせて集中して練習に取り組んでいきます。

ページの先頭にもどる

運動会実行委員会の解散会

運動会が大成功に終わり子どもたちも職員もほっとしたとてもいい表情です。

今日の2時間目休みは「運動会実行委員会の解散会」がありました。応援団長からひと言ずつみんなに声をかけた後、委員全員から感想などの発表がありました。全員が練習の時から本番までの想いを自分の言葉で語ることができる姿に感心しました。自分の思いを自分の言葉で伝えることができる子たちに育っていると思いました。その後係の先生手作りの感謝状を贈りました。いい締めくくりの会となりました。この育ちが後半に繋がると思います。

ページの先頭にもどる

感動の運動会

絶好の運動会日和の中、R4箕輪西小運動会を開催することができました。保護者の皆様、ご来賓の皆様本当にありがとうございました。1,2年は「箕輪わくわく」と玉入れを組み合わせた競技。全身を使って跳んだり、投げたり元気いっぱいの姿を見せてくれました。3,4年生はビートのきいた「信濃国」のダンスに自分たちの創作も入れて、笑顔いっぱいの表現でした。そして5、6年生の仲間を信じ、心を合わせて創り上げてきた組み体操。本気が伝わる最高の表現でした。開閉会式の進行、応援などなど係活動も精一杯自分から動く姿がありました。この成功を自信にして、5,6年生を中心に今年度後半を頑張って行きたいと思います。応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページの先頭にもどる

いよいよ明日は運動会

2週間の特別時間割の練習を行い、明日はいよいよ運動会です。今日の前日準備では実行委員会を中心に、それぞれの高学年係:実行委員会、運動係、会場係、放送係、保健係、来入児係が見事な働きぶりで準備を進めてくれました。係活動を行えるのも2年ぶりです。応援も2年ぶりです。こんなにいきいきと働いている子どもたちを誇らしく思いました。子どもたち一人一人の活躍と、団結して頑張る姿の応援をよろしくお願いします。

ページの先頭にもどる

実りの秋 2

各クラスの総合生活で作ったものが実り、収穫の時を迎えています。スイカ割りをしているクラス。1学期から虫や鳥対策をしながら育てた「大豆」を収穫しているクラス。「へちま」の絵を描いたり、ヘチマ水を作るクラス。これから「赤そば祭」があるので活動がますます活発に展開していくことと思います。

ページの先頭にもどる

運動会テーマ「最後まで力を合わせて支え合おう 1 2 3GO」

運動会まであと2日となり「最後まで力を合わせて支え合おう 1 2 3GO」のテーマで一丸となり練習を頑張っています。今年は2年ぶりに縦割り班の「青空班種目」もあります。1,2年生は「箕輪わくわくダンス」3,4年生は「信濃国ダンス」と、地域をテーマにした表現に取り組んでいます。5年「ほし組」と6年「おおぞら組」は空繋がりで互いに「信頼と支え合い」を大切にした組み体操です。

今年度も子どもたちが主体で動く手作りの西小運動会です。ご招待できない皆様には大変申し訳ありません。このホームページや学校だよりで様子をお知らせしていきます。応援をよろしくお願いします!!

ページの先頭にもどる