先週の代かきに続き、17日(火)には田植えを行いました。保護者の皆さんにもお手伝いいただき、自分たちの手で丁寧に植えていきました。これからのお米がどのように成長していくかとても楽しみです。
今日のできごと(さいしんの3けん)
5年生の米作りが始まりました!
2022 年 5 月 19 日 木曜日
1年生を迎える会がありました
2022 年 5 月 13 日 金曜日12日(木)に1年生を迎える会がありました。体育館の飾り付けなど2年生から6年生までみんなで準備をしてきました。各学年からの歓迎のことばやプレゼントなど素敵な時間になりました。また、この日の給食は、こいのぼり弁当をいただきました。にじ組(1年生)の皆さんにとって思い出に残る日になりました。

森林学習 なめこの菌打ち
2022 年 4 月 28 日 木曜日
26日(火)に4年生は森林学習が始まりました。今回はなめこの菌打ちを行いました。西山会や森林組合、役場の皆さんに菌打ちの方法を教えていただき挑戦しました。初めてでしたがとても貴重な体験になりました。秋にはどんなきのこが育つのか楽しみです。地域のみなさんありがとうございました。

児童総会がありました
2022 年 4 月 21 日 木曜日令和4年度の第1回児童総会が6年生(おおぞら組)が6年生(おおぞら組)が中心となり行われました。今年度の児童会テーマは「全校にかがやく笑顔をあいさつで」に決まりました。また各委員会の案について、4、5年生からたくさんの意見が出されました。みんなで西小学校をつくっていこうという気持ちが伝わってくる会になりました。

通学パトロール隊顔合わせ会
2022 年 4 月 16 日 土曜日13日(水)に通学パトロール隊顔合わせ会を行いました。今年度22名の皆さんに通学パトロール隊に登録いただきました。体育館で地区ごとに整列して顔合わせ会を行ったあと、地区ごとの集団で下校しました。地域の皆様、通学パトロール隊の皆様、いつも子ども達の見守りをしていただきありがとうございます。今年度もよろしくお願いします。

学校からのお知らせ
10月30日(土)は予定通り運動会を開催します。
よろしくお願いします。