3月8日、6年生に感謝する会が行われました。1年生から5年生までが、お世話になった6年生に、似顔絵やダンス、紙芝居、クイズ、俳句などを披露して感謝の思いを伝えました。新児童会のみなさんが作ったくす玉割りもありました。6年生からは、歌のお返しがありました。また、心を込めて作ったぞうきんをいただきました。「6年生 なかよく楽しく ありがとう」(5年生の感謝の俳句より)