クマ授業の実施
2024 年 6 月 17 日 月曜日
本日、NPO法人信州ツキノワグマ研究会のクマ対策員の方を講師に、子どもたち対象のクマ授業を実施しました。分かっているようで、あまりよく知らなかったクマの生態や、クマに襲われないための方法等を教えていただきました。実際に、本物の毛皮や頭骨に触れたり、クマの食べ物や糞等も目にすることで、クマに対する知識も増し、クマ対応について、子ども自身が考える時間となりました。対策員の方から、以下のことを教えていただきました。参考にしていただければと思います。
①クマに出会わないことが大事
→「音」を出す。(人がいることをクマに教える)
②やってはいけないこと
・林ややぶに一人で入らない。
・ごみの片づけをきちんとする。(クマを引き寄せてしまうから)
③クマに出会った時、やってはいけないこと
・大声を出す ・物を投げる ・走る ・戦う ・驚かす
④クマに出会ったら、ゆっくり後ずさりをする。