Warning: Use of undefined constant cpt_custom_post_template - assumed 'cpt_custom_post_template' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/iidawjc/web/sites/minowa-town.info/nishi-es/wp-content/plugins/post-templates-by-cat/post-templates-by-cat.php on line 59

Warning: Use of undefined constant szub_cat_template_inherit - assumed 'szub_cat_template_inherit' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/iidawjc/web/sites/minowa-town.info/nishi-es/wp-content/plugins/post-templates-by-cat/post-templates-by-cat.php on line 66
箕輪町立箕輪西小学校» ブログアーカイブ » さつまいもの収穫 日常の学びへ
校章

箕輪町立箕輪西小学校

学校からのお知らせを見る
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪5715-1 TEL 0265-79-2423 FAX 0265-79-6767
箕輪西小学校QRコード

さつまいもの収穫 日常の学びへ

①本日の西小タイム(10:20~10:40)は、青空班でのさつまいも掘りでした。土を掘っていくと、大きなさつまいもが出てきてびっくり。子どもたちは嬉しさもこみ上げてきたようで、ゆっくりゆっくりじっくり掘っていました。一人では、さつまいもをなかなか掘り出せない子どももいましたが、そんな時は上級生が協力してくれており、しっかり掘り出すことができました。各班とも、一輪車いっぱいに収穫することができ、みんな笑顔になっていました。今後は、やきいも会や調理をして、美味しくいただく予定です。

②大きな行事である運動会が終わりました。子どもたちは気持ちを切り替え、国語や算数など日常の学習に打ち込む姿が見られています。本日の1校時、1年生は国語「くじらぐも」の学習でした。一人一人、自分のペースで、何回も音読をしていました。読むたびに、強弱や抑揚等が付け加えられ、上達していく様子が伺えました。2年生では、8の段の九九の学習をしていました。8の段の九九を自分で作る場面でしたが、どの子も「8×1」「8×2」・・・の答えを〇印が書かれた表を数えながら、正確に導き出していました。

ページの先頭にもどる